はいむるぶし:宿泊レポート・敷地内のお散歩編
今回は、はいむるぶしの敷地内の雰囲気をお伝えしたいと思います。妊娠中はアウトドアやアクティビティなどにも出れないので、敷地内でゆっくりできるのはありがたいですね(^_^)
はいぶるむしの敷地内を散歩
私が宿泊していたときは天気があまりよくなかったのですが、それでも暖かい沖縄でビーチを歩いたり、海風に吹かれながらハンモックにゆられたり、動物と触れ合ったり、十分のんびり過ごすことができました。晴れてたら紫外線が気になったと思うので、曇りでよかったと自分に言い聞かせながら、散策開始(^^)
お部屋の前にとめているカートで出発。
これだけ曇っていても、海はエメラルドグリーンです。
まずはフロントの建物まで来たところで、どこに行こうかな看板を見ていると、看板の後ろにかわいい生き物を発見!
子ヤギがいました!!!
めっちゃかわいい!
近くまで寄ってきてくれました。もうすぐごはんの時間のようです。
これは想定外に癒されました。
池には、水連がいーっぱい咲いていました。綺麗だなぁ。
池のそばには、水牛の親子が飼われていました。柵はあるのですが、けっこう近づけます。
敷地の端っこの方で見つけた、広場。屋根の下には、ベンチとハンモックがありました。
ハンモックにゆられながら、海を眺める。
はいむるぶしのプライベートビーチ。
夏はにぎやかだと思いますが、オフシーズンの今は静かなものです。
遠くに見える離島を眺めながら、眺めを満喫。
ビーチにもハンモックがいくつかありました。
これは夜の写真ですが、部屋のお風呂とは別に、大浴場がありました。お昼は海が一望できますが、夜は何も見えないので、明るい時に入るのがオススメです。
冬でもゆったり過ごせます
これ以外にも、海沿いのテラスカフェがあったり、広場のスペースがあったり、オブジェが飾ってあったりと、見どころはいくつもありました。雨が降っていなければ敷地内でも、のーんびり過ごすことができました。雨が降ってしまったらお部屋で海を見ながら読書、なんて過ごし方も、贅沢でいいかも★
マタニティでものんびり楽しめました。あ~また行きたいなぁ(´ー`)
コメント